Days of Mac and Run

2022年6月に腰椎後方固定術で腰部にチタンスクリューを埋め込んだ元サブ3.5ランナーのジョグブログ

ランクラ練習会

暑い夏はワラーチで走ろう #ルナサンダル

今回はてつさん (id:tetsu-san)も取り上げたルナサンダルのことでも。 腰の手術後、厚底シューズを全て処分して、薄底のシューズばかり履いてジョグをしていたけど、昨今は薄底シューズなどどこにも売っていない。で、昨年7月に究極の選択ということで、ルナ…

いまはまだ夢の途上

先月、仙台国際ハーフマラソンを走ってからSNSのDMに週に2~3通のメッセージが届くようになった。内容は狭窄症のことについて。 「手術した方がいいですか?」 「どこで手術しましたか?」 「いまは狭窄症の症状はまったく出ていませんか?」 「何日入院しま…

爺さんは練習会、婆さんは大人気の工場直売所へ #初夏のパン祭り&ギターピロー 

まっく家は初夏のパン祭りでふ。でも皿はもらえません(笑) 我が家からジョグして25分ぐらいのところに元神戸屋の工場がある。(現在は山崎パングループとなり、「YKベーキングカンパニー」としてパンを作り続けている)工場の敷地内にある直売所は、激安…

雑多すぎてタイトルがつけられない💦

雑多な内容になるので悪しからず。 Apple Music 100 Best Albums Apple Music 100 Best Albumsが発表されたが、やっぱり第1位は、ローリン・ヒルだった。この先10年後、20年後も間違いなくBest10 にランクインするアルバムだろう。 100best.music.apple.com …

普段とかわらなかったGW #ココヘリ

今年のGWは、4/27・28(土・日)、5/5・6(日・月)この4日間だけ休みだったので、今朝目が覚めても憂鬱ではありません(笑) 休まなかったのは仕事だけではなく、走るのも休まなかったよ。 4/27(土)22km(練習会) 4/28(日)15km(練習会) 4/29(月)4.…

オラのGW初日!

今日からオラのGWだ!ウキウキだべぇ。 でも明日まで 昨日はマチネの仕事だったので、帰宅後に久しぶりに相方といつもの河川敷を12kmジョグ。 大山に沈むお日様に、「今日も1日お疲れ様!また明日」と感謝の一言。←みちべぇさんのパクリでふ。 で、本日は練…

フュージョン音楽で心を満たし、練習会で身体を追込む、そんなGW

今年のGWは仕事、仕事で休みがありません。明日から6連勤!!「こんな年寄りをコキ使いやがって!!」なーんて、思っていませんよ。仕事を任されるだけ幸せなことなこと。でも本心は休みたいけどね そんな日曜日の昼下がり、こんな名盤を聴きながらブログを…

土曜日の練習会、インターバル走で驚異の記録!#ランニング

もうCDは買わない! って言っていたのはどこのどいつだよ! Apple MusicやSpotifyでも聴くことができないので メルカリで購入。カセットテープの音源はあるけど、500円以下で買えたので、ポチッとしてしまったよ。名盤だからね。石田さん、もう少し長生きし…

リベンジの時間走

時は1989年。合歓の郷でバンド合宿した時のビデオを観て懐かしんでいるまっくでふ。 みんな若い!髪の毛もある 練習会90分間走 先週の100分間走で平均ペース5分で走れなかったので、今日の時間走はそのリベンジということで気合を入れて練習会に参加。もちろ…

ランニングとギター:冬眠から覚める瞬間

以前は平日は早朝走っていたけど、いまは体調第一なので冬の時期は暗い時間帯(帰宅の際のリーガルジョグを除く)は走らないことに決めていた。週末の練習会もフル(湘南国際マラソン)を走ってからは参加していないが、そろそれ冬眠から覚めないと。 久しぶ…

新横浜での練習会参加記

元旦早々に寒川神社までジョグして風邪をひいてしまったのは前回の記事で触れたが、仕事初めの3日は38度以上の熱があったが休むことができず出勤。なんとかその日の仕事こなして帰宅したら、今度は相方が風邪をひいて寝込んでいた。そんなこんなで娘夫婦との…

左耳

4年ぶりのフルマラソンのあとは短い時間(距離)をジョグして過ごしていたが、先週末は練習会に参加してハーフの距離を走ってみた。走り始めは練習会の参加メンバーとおしゃべりをしながらキロ6分半ぐらいで。30~40分ぐるぐる走ったところで、給水やらで徐…

続けることは大切

続けることが大切!って、いまさらながら思うよ。いま自分には師匠と呼ぶ人が2人いる。1人は週末通っているランクラの師匠。もう1人は隔週でレッスンに通っているギターの師匠。走ること、弾くこと、どっちも地道に継続することで、少しづつ進歩している自分…

スタートラインに立ちます!

毎週木曜日は夜に練習会が行われるが、昨日は祝日だったため朝練に変更だった。ほぼ1ヶ月ぶりの参加。練習会のメニューは、1200m+20分間走+1200m。5時半起床、6時朝食。こちらのメニューは自分でアレンジした野菜を挟み込んだバケット。こだわりはオリーブオ…

10月のふりかえり

10月のふりかえり。走行時間27時間、走行距離251km。ちなみに自己ベストは、厚木マラソンのコースで荻野坂の記録。 相変わらずジョグがメインだったが、長い時間走(120分)を2回、短い時間走(20分)を週1で4回、地元のミニレースを2回走った。その他、Stra…

夜の練習会ほか

昨晩は夜の練習会に参加した。集合時間まで余裕があったので長めにアップ。最近は駐車場代をケチって、ジョグで海老陸に行っている。たかが100円、200円のことだが週に2,3回駐車場を使えば、バカにならない金額になるので。それにしても暗くなるのが早くなっ…

少しずつ走れるようになってきたけど、やっぱり辛い。

ようやくVO2 Maxが狭窄症を発症する直前の数値まで戻ってきた。 VO2 Max 記録 マラソン大会がことごとく中止になったコロナ禍でも走力が落ちないように頑張っていたが、2021年9月に最高値の「60」に達してから、11月上旬に自宅⇄大山間の30kmを走って腰痛と脚…

10/12 夜の練習会

昨晩は、先週に引き続き夜の練習会に参加してきた。 「うまく走れるかなぁ」そんな不安を抱えて海老陸へ。 早めに着いたのでいつもより長めにアップ。 少し体が重く感じたことに加え、アディダスジャパンブーストのふわふわ感をあまり感じなかったので、無理…

10/7 練習会の報告

復帰戦となる12月のフルマラソンまであと2ヶ月を切ってしまった。師匠は練習会のメンバーが大勢参加する「湘南国際マラソン」に向けたメニューを組んでくれている。9月は参加出来なかったが今月は休日出勤は2回だけなので、頑張ってそのメニューをクリアして…

久しぶりの練習会

くるりの新譜、いいよ! 2023年下半期のMY BEST Albumにランクイン! dayofguitarandmac.blog.jp 夜の練習会 昨晩は久しぶりに練習会に参加してきた。19時20分集合なので定時に職場から脱出。帰宅してバナナを1本食べてから海老陸へ。木曜日の練習会は芝生の…

ジョグ記録〜今後のレース

8月末の土日から4週間続いた休日出勤、今週末は久しぶりに休める。そして次の週からまた3週続けて休日出勤。芸術の秋だから仕方がない。 9/13 ギオンスタジアムへ たまには河川敷でないところを走ろう!もちろん信号や歩行者、チャリなどに邪魔されないとこ…

いまさらだけどコロナのことでも。

5類になっていなかったら、うちの職場はどうなったんだろう。それだけ感染者が周りにゴロゴロいる。いま感染しても高熱や咳がひどくなければ仕事を優先するだろう。正直、周りもそれを望んでいると思う。tabun そんな状況の中、昨日6回目のワクチン接種の知…

8月の振り返りとUTMB

September 9月になれば September 君を思い出す そんな9月になった。月曜日にポリープを切除してから、運動とお酒が禁止になっているが、ひと駅前ウォーク、ひと駅先ウォークは続けている。でも体重は増量中。 サクッと8月を振り返る前に、UTMBに参加する練…

走った時間にこだわる

昨年8月の定期検査で医師から、走ることを許可されてちょうど1年。走れることが嬉しくて、11月下旬に膝を痛めてしまい、今年の3月までの4ヶ月間はまともに走れずいた。この4ヶ月間にやったことはウォーキング。只管(ひたすら)ウォーク!!ほぼ毎日の出勤時…

夜と早朝走る!

この時期に帰省していたのは、娘が中学生の頃までだったかなぁ。もちろん高速道を使って車で帰るが、渋滞、渋滞でホント大変だったことを思い出す。 ってなことで、数十年ぶりにこの時期に帰省する。もちろん車ではなく新幹線で。新盆(注)だからねぇ。注:…

ドンシャリな走りをしてみたい

昨日の練習会はキツかったよ。今朝になっても疲労が抜けなくて、今朝のジョグは最後歩いてしまった。 8/5 練習会90分間走 昨日の練習会は8時から9時半までの90分間、気温は30℃超え。前回の90分間走では15km走れなかったので、今日こそは!と決めて練習会に望…

夜の練習会

昨日は朝走るつもりが、ふたりで寝坊。エアコンが新しくなって、とても静かで、さらに吹き出し口から出てくる冷風がとても爽やかなので、ぐっすり眠れる。 外出先からも遠隔操作ができるので、とても重宝する。帰宅した時のあの蒸した感じにおさらば。 エオ…

雑多すぎてタイトルつけられない

体重が60kg以下になってしまった。 体重58.9kg 体脂肪率12.80% 筋肉量48.70kg 内臓脂肪率7.5 体内年齢48才 体脂肪率は「やせ」の表示に、筋肉量は60歳代の平均の1.5倍らしい。 以前よりもしっかり食べているのに。ちなみに豆腐、ササミ、大根おろし、大好き …

ママチャリ&練習会

Out of the frying pan into the fire 人生って、その繰り返しだよね。 有耶無耶にせず、現実を受けとめること。 落ち込まず、留まらず、一歩一歩、自らの人生を歩むしかないよ。 7月27日(金)4時半 疲れが溜まっているので走らずに、相方のジョグをチャリ…

体重が減り続けている💦

来週から2週続けて土日出勤なので、昨日は練習会に参加してきた。メニューは時間走90分。金曜日の夜は、25年もお付き合いのある会社の社長が6月末で引退したためお疲れ様会に参加してきた。気心が知れた人たちだけの飲み会だったので楽しかったよ。 ちょっと…