Days of Mac and Run

2022年6月に腰椎後方固定術で腰部にチタンスクリューを埋め込んだ元サブ3.5ランナーのジョグブログ

爺さんは練習会、婆さんは大人気の工場直売所へ #初夏のパン祭り&ギターピロー 

まっく家は初夏のパン祭りでふ。でも皿はもらえません(笑)

我が家からジョグして25分ぐらいのところに元神戸屋の工場がある。(現在は山崎パングループとなり、「YKベーキングカンパニー」としてパンを作り続けている)工場の敷地内にある直売所は、激安なので土曜日となると長蛇の列であっという間に売り切れてしまうほどの大人気。そんな直売所まで走って行ったのは相方。そして上の画像を見てお分かりのとおりトレランザックがパンパンになるぐらい買ってきたよ。

練習会から帰宅したら、相方がいなかったのでどこへ行ったんだろう?とLINEしたら、パンを買い終えて走っているところだったよ。

 

練習会20分間走×4

相方がパンを買いに行っている間、オラは練習会へ。本日のメニューは、暑い時期なので、20分間、25分サークルで4回走る時間走。5分ペースで4kmを目標に走った。海老陸までジョグした時には、今日は腰の調子もよくないし、あまり走れないなぁと思っていたが、いざ走ってみると、意外に無理なく5分を切るぐらいのペースで走れた。

アップ3.2km、ダウン2kmで本日の走行距離は22km。6月もあまり無理せず、でも250kmを目標に頑張ろう。

ギター・ネック・ピロー

以前、ギターピロー手作りしたことを画像とともにアップしたが、こんなギターピローは持っていた。

ギターを寝かして使用するだけではなく、デスクなどに立て掛ける時のも使用できるMONO。

重宝していたが、ギターはもちろん木製なので、我が家のギター君たちが、木の枕で寝たいと言い始めたので、ハンドメイドギターピロー第2弾ということで、寝心地のいいピローをまた作り始めた。

現在、製作中のギター・ネック・ピローはこちら。

気長にやすりをかけようと思っている。完成は今月末かなぁ。

んでば、まだ👋 See You Hagain😆