終の住処
左脚が曲がらないまっくでふ。 9月の走行距離は50km以下。この調子では湘南国際のスタートラインにも立てないかもしれないが、無理ができないお年頃なので焦らずに通院しようと思う。 「これまで出来ていたことができなくなる」冷静に考えれば、当たり前のこ…
自治会の集まりがあり、汗だくになりながら公園の草むしりを1時間半したら、左脚の痛みが悪化してしまった。もう最悪でふ。座っていても痛みがあるので、走るどころか歩くこともできず、さらに土曜日でかかりつけの病院にも行けずに、落ち込んでいるよ。 ど…
来週はいよいよ北海道マラソン。ゴール後にめちゃくちゃ美味しいビールが飲める唯一のフルマラソンだが、今年は残念ながら仕事のためエントリーできなかった。 8月の最終日曜日は大きなイベントが隔年のため、66歳の来年はエントリーできるはず。67歳になる…
お盆休みということもあり、木曜日の夜の練習会が朝7時半からに変更になったので参加した来た。木曜日は体幹トレーニングがメインのため、走った距離はアップとダウンを含めても10kmほど。 アップの後、芝生の上で行う体幹トレーニングがキツくて、キツくて…
残りの人生をどう過ごすか。 人それぞれいろいろな考え方、生き方があると思う。 62歳で定年退職し、引き続き特別嘱託で3年間勤めて、これで終わりかと思ったら、まさかの再雇用。あと2,3年仕事を続けて、この先10年毎日元気に過ごせたら御の字だろう。 新築…
まずは災いを追い払う我が家の守り神たちのご紹介から。シーサーに始まり、シーサーで締めくくろうかと思ったが、シメは「まもりっこり!」 ん??? ではなく、「まりもっこり」だったよ 3連休は、BBQ、ホルモン焼きと連日飲んでばかりだったが、 今日は家…
仕事中、眠くなるのが辛い 老犬も1日寝てますよね?そんな感じ(笑) 昨日も定時で退勤。仕事が残っていても残業はしない。そんなスタンスで仕事していてもストレスは溜まる。でもこのストレスも生きていく上では必要不可欠。極端なことを言えば、『ノンスト…
この週末は久しぶりに走った。土曜日は隣町の花火大会があり、娘夫婦が遊びに来るというので、早朝にジョグ。その後、おしゃれカインズへ。緑がとてもコスパが良くて、ついつい買ってしまう。ついでにSTUDIO CLIPでおしゃれな脚立を購入。もちろん脚立として…
「走っている場合じゃないでしょ」 と言われるのがコワくて、今月はほとんど走れなかったよ。 実際は、そんなことを言うくらいコワイ相方ではなく、 逆に「今月走ってないんじゃない?疲れていると思うけど、少し走ってきたら?」 と言ってくれていたほど。 …
ラン歴はすでに10年を超えているが、今月は過去イチ走れていない(笑) (注:手術前後を除く) 昨日までの走行距離は66.09km! まともに走ったのは先週土曜日の練習会だけ 気温が上がる中ので練習会のメニューは時間走。20分間走×4(25分サークル) 最初は…
引越しの準備がホント大変だったよ。パンダさんマークの引越し屋さんには大型家電だけお願いしたので、基本は自分たちで荷物をまとめて運んだ。なん往復したんだろう。幸いにもマイカーにかなりの量のダンボールが積めたので、思っていたよりも運んだ回数は…
ボロボロの団地からいまのマンションに引っ越してきたのは30年前。新築のマンションでなにもかもピッカピカでいい匂いがしていたのを今でも思い出す。娘は2歳にもなっていなかった。そんな思い出深い住まいで過ごすのもあと1週間。 さて、7月最初の週末、土…
走る話題より断捨離がメインになってしまったブログ 本人にとっては宝物だけど、本人以外の人にとってはガラクタに近いもの。そんなガラクタを残してあの世に行ったら、残された人はホント大変だと思う。 引越しが引き金になっているが、動けるうちに処分す…
6月も最終日になってしまったが、今月は150kmしか走っていない。引越しの準備で毎日バタバタした日を過ごしている。そんな中、昨日は久しぶりに練習会に参加してきた。とにかく暑くて、走れたもんじゃない。ただでさえも走力が落ちているので、グダグダの走…
65歳になって初めて100位以内にランクインできた!!フルは全然ダメだけど(笑)無理せず、走り続けていた結果だと思う。これからもマイペースでジョグ続けます!!! で、この週末は引越しの準備でまったく走れず。娘の学習机、ベッドなど市の粗大ゴミ処理…
今回の北海道行きはハーフマラソンの他に旧友と再会することも大きな目的だった。 「会える時に会おう!」=「お互い元気なうちに!」 こちらは9年前の画像。若かったなぁ 2泊3日(航空券付き)で37,000円というを破格の個人ツアーだったが、宿は駅前だが、…
9年ぶり2度目の「美瑛ヘルシーマラソン」に参加してきた。ハーフ走るのにわざわざ北海道に出かけたのは、お互い元気なうちに北の住人(旧友)に会うため。 報告がおそくなったのは、昨日北海道から戻って、すぐさま「終の住処」の件で不動産会社へ。この週末…
昨晩は竹内まりやのコンサートを聴きに相方と横浜アリーナへ。なんと11年ぶりのアリーナツアー!今回はきちんとCDを購入して応募。運良く当選した結果だった。(前回は裏から手を回して仕入れたチケットだった)今回の8都市14公演のツアーに50万人が応募した…
身の回りのものを整理している。断捨離というやつ。この先、使わないだろう、使わないのなら、使ってくれる人に譲ったほうが、MONOも喜ぶだろう。そんな思いでドンドン処分していった。娘が遊んでいた「シルバニア」はもう20年ぐらい箱にしまったまま。そん…
ライブの翌日の日曜日は娘夫婦の新居へ。いまの住まいから車で20分ぐらいの同じ市内に新築の戸建てを購入。車も2台駐車できるということなので、荷物運びを手伝うことになった。本格的な引越しは今月末だが、その前の細々としたMONOを運びたいというので手伝…
GWも最終日。明日から仕事、憂鬱だなぁ〜。なんて、今年はまったく思わない、そんな2025ゴールデンウィーク🤣 今日は練習会に参加しようと思っていたが、午前6時に中止の連絡があったので、雨は降っていたが、ひとりトボトボ走りに出かけた。最近はキロ6分半の…
世の中11連休という人もいるようだが、昨日も休日出勤だったのでGW気分はまったくなし。金曜日は出張だったが雨、風が強くて、帰宅時にはスーツがビショビショになったよ。 5月01日(木)仕事 有酸素ジョグ 5km 5月02日(金)仕事 ランオフ 5月03日(土)早…
踏ん張りが効かなくなったと実感中。祝日の昨日は仕事で、今日も仕事の予定だったが、あまりにも疲労が激しく休むことにした。無理は禁物だからね。そんな状態なのに目が覚めてしまったので早朝ジョグ、でもやっぱり走れないよ。キロ6分半で走るのもシンドイ…