Days of Guitar and Run

2022年6月に腰椎後方固定術で腰部にチタンスクリューを埋め込んだ元サブ3.5ランナーのブログ

まりやさん、ありがとう!

昨晩は竹内まりやのコンサートを聴きに相方と横浜アリーナへ。なんと11年ぶりのアリーナツアー!今回はきちんとCDを購入して応募。運良く当選した結果だった。(前回は裏から手を回して仕入れたチケットだった🤣)今回の8都市14公演のツアーに50万人が応募したらしい。そんな中、昨日はファン17,000人が横浜アリーナに集結したというわけだ。チケット代15,000円なので一晩で2億5,500万!!

 

ちなみに11年前の前回も夫婦で武道館に行っている。こちらの記事。

guitamac.blog.jp

昨晩の様子も、こちらにアップしているのでご覧くださいませ。

guitamac.blog.jp

竹内まりやさんのコンサートにはもれなく山下達郎がついてくるので、お得なコンサートであることは言うまでもない。70歳を超えたご夫婦とは思えない素晴らしいライブだった。ギネスにでも申請したら?なんて思ってしまったよ。

もう45年以上前、大学の音楽サークルに入っていた時、いくつかのバンドを掛け持ちしていたが、そのひとつに「山下達郎コピーバンド」があった。いまのように詳細な楽譜があるわけでもなく、耳コピで難解なコードを拾っていた時代だった。そんな若かりし頃の音源が今でも残っている。時は1981年秋?山下達郎の「Love Space」を演奏したライブ音源。音は悪いが、臨場感だけはある。ヴォーカルは今では有名になったあの方なので、ご披露することはできないが、ほんのさわりですが、お聴きくださいませ。もちろんギターはオラでふ🤣

70歳を超えた先輩が元気で頑張っているのに、やれ腰が痛いだとか、脚が攣るだとか、ごじゃごじゃ文句ばかり言っている自分が恥ずかしいよ。

昨日のコンサートに来場した観客の誰もが、そんなお二人を見て、「私も痩せてキレイになるわ!」とか、「またギターを始めよう!」とか、「脚を細くするストレッチを毎日続けよう!」なんて思ったはず。

ということで、さっきじいさんとばあさんとは一緒にいつもの河川敷を走ってきた🤣

この定番コース、もしかすると頻繁に走れなくなるかもしれない。というのも、ついに「終の住まい探し」に終止符が打たれるかもしれない。ここ1週間が勝負!前回のようなことがないようにスピーディーにいくよ!足は遅いけどね(笑)

んでば、まだ👋 See You Hagain!