Days of Guitar and Run

2022年6月に腰椎後方固定術で腰部にチタンスクリューを埋め込んだ元サブ3.5ランナーのブログ

練習会は120分間走

1月末に直腸癌が転移していないかの検査を受け、無事にクリア。ただその際に2度目の大腸ポリープ切除。どうもポリープが出来やすい体質のよう。2年前に亡くなった父も3度ポリープを取っていたよう。さらに実兄も。なので最近は大腸ポリープの発生に影響がある加工肉はほとんど食べていない。そのほか、膵臓、肝臓への転移もしていないとのことでひと安心。でも胃が炎症を起こしているとのこと。

ストレス?お酒の飲み過ぎ?カフェイン取り過ぎ?

全て当てハマっているので、とりあえず休肝日を設けることにした。毎週水曜日!さらに毎朝、起きがけに飲むコーヒーもやめた。(でもカフェインレスのコーヒーはたまに飲んでる)

健康な身体で、いつまでも走っていたいからね。ノロマだけど(笑)

そんな休日の土曜日に練習会に参加してきた。朝、ベランダに出ると、めっちゃ寒い🥶「やめようかなぁ」と一瞬、思ったが、ノースフェイスの極暖シャツ、タイツを着て参加することに。メニューは120分間走。

7時半、海老陸の集合場所に到着すると、参加者はひとり?

明日は静岡、名古屋W、地元で大山登山マラソンが開催される。練習会のメンバーも多く参加するため、レース前日の今日は参加者が少なくて当たり前なのかも。

で、120分走ったメンバーはオラを含めて3人(先月いわきサンシャインを素晴らしいタイムでゴールしたKさん、さらに別大を走ったHさん)だけ。

最近、腰痛がひどいので最初の60分はペースを抑えて、後半の60分は少しだけペースを上げて120分走った。高校、大学の陸上部も大勢練習していたが、途中、厚木高校の陸上部のアップに1周だけついていったが、あとでGARMINで確認すると4分30秒だった。

アップが4分半😱

練習会を終えて、ジョグで自宅に戻り、急いでシャワーを浴びて買い出しに出掛けている相方と11時前に無事にスーパーで合流。その後、スーパーを梯子して帰宅したのが14時😅

走ったし、相方にもお付き合いしたし、ギターでも弾くかぁ

んでば、まだ👋 See You Hagain!