Days of Mac and Run

2022年6月に腰椎後方固定術で腰部にチタンスクリューを埋め込んだ元サブ3.5ランナーのジョグブログ

月例横浜を走りたい!  

今日は、月例横浜へ行こうと思っていた。でも行くのをやめた。

行けばきっと楽しいってことはわかっているけど、みんなのように速く走れないし…。

いじけ虫、大量発生

って、いじけているランナーの皆さん、人と比べてはいけません。速いランナーのランニングフォームを間近でみたり、日々の練習のことなど、いろんなことを吸収できるいい機会なんですから。ランナーに限らず、人が集まれば、順番がつくのはあたりまえ。職場でも営業成績の順番があるのと一緒。どうせオラは営業成績はよくないしっていじけている社員はダメダメ社員でしょ。それと一緒。成績のいい営業マンからいろいろ教わればいい。

 

ふりだしに戻ろう。

今日は、月例横浜へ行こうと思っていた。大吉さんは岐阜に帰るっていっていたけど。昨晩は枕元に月例のゼッケンを置いて、ワクワクしながら寝た。

で、朝起きたら、相方の様子がおかしい。いつもなら同じ時間に起きるのに。そんな中、「行ってきま〜す!」なんて、言えない。もちろん、「大丈夫!」と言ってくれたけれど。とりあえず朝食の準備をしたが、食欲もない様子。そして何度も「行ってきて。」と言われたが、もし何かあったら、そう思うとやはり新横までは行けない。

走行(そうこう)しているうちに相方は寝てしまったので、置き手紙をして近所にジョグに出かけた。何かあってもすぐに戻って来れるように遠くにいかないことに。

隣町の河川敷にフラワーパークがありバラがキレイらしいので、いつものジョグコースではなく、相模川を渡って隣町へ。河川敷に咲いたバラがとてもキレイだったよ。写真だけでも見せてあげよう!とパシャリ📷

ついでに需要はないがジジイの後ろ姿もパシャリ📷

「オメエ、画像を加工してベェ!」

って言われることあるが、ノンエフェクトでふ(笑)

 

ということで、来月の月例の日は、スカイを食べながら走る日だし、7月は仕事。8月は今のところ空いているが帰省する可能性が大。9月も仕事。10月は仙台で仕事。11月も仕事が入っているので、参加できるのは半年先の12月😂

これまでもそうだったが、仕事している間は、第3日曜日って結構厳しいかも(泣)

 

ジョグから戻ってきてからは、大好きな曲(アルバム)を聴きながらノンビリとギターのメンテナンスをすることに。その前にメンテナンスに不可欠のギターピローを手作りした。木材をカットして、フェルトを貼っただけだけど(笑)買うと高いので💦

あっ、相方は午後になって復活、TVで野球観戦中でふ🤣

 

んでば、まだ👋 See You Hagain!!