Days of Mac and Run

2022年6月に腰椎後方固定術で腰部にチタンスクリューを埋め込んだ元サブ3.5ランナーのジョグブログ

箱根外輪山 箱根峠〜三国山をピストン #ガイリーン

休日出勤の振替で今日は休み。大切な休みなので有意義に過ごさなければ!

ということで、先月箱根外輪山の一部を走ったので再度外輪山を走る計画を立てた。前回は金時山〜箱根湯本までを走っているので、金時山から時計と反対周りに長尾山、乙女峠湖尻峠三国山、山伏峠、箱根関所跡までの18kmと思ったが、天気予報は雨だったので、車で箱根峠まで行って、三国山までピストン(往復)することにした。

前回の記事はこちら

macrun.hatenablog.com

4時起床。相方が作ってくれたSandwich(カタカナで書くと面倒なので💦)を「味わいながら」食べて、5時前に出発。今回はソロトレイル!

マイケル・オニールのアルバムを聴きながら、我が家から1時間弱であっという間に道の駅箱根峠に到着。

guitamac.blog.jp

 

雨が小降りになるかと思ったら、結構降っていた。ここで「やっぱ、やめよう!」なんて思わないのがまっくさん。ハードルが高ければ高いほど、やる気が出てしまう。←これ、迷惑をかけてしまうジジイのよくあるパターン。

雨を気にせず、サクッと走ってしまおう!三国山までおよそ6kmちょっと。往復で13kmぐらいなので、雨でぬかるんだコースを走れないにしても、高低差はそれほどでもないので、休憩入れて4時間ぐらいで戻ってこれるはず。

 

6時10分、道の駅箱根峠からスタート!

5分走っただけで、「やっぱ、やめようかなぁ」と思ったほど、薮だらけの登山道には光が届かず薄暗く、足元はぬかるんでいてすでにシューズは水没。芦ノ湖の景色なんてまったく眺められず、藪を押し除けてひたすら前へ前へ。もう苦行でしかない。

背の高さ以上に薮が生い茂っているところでは中腰で、薮が胸ぐらいの高さだと登山道(コース)がまったくわからない状態。こっちでいいの?ハイキングコースとしては初級レベルなのに、こんな場所で遭難?

「箱根外輪山を走りに行くと行って出かけた来年前期高齢者が行方不明」とYahooニュースに出たら大変と持っていた地図とスリコで買った方位磁石で現在地を確認しながら進んだよ。

画像左下:薮の中に突入直前    画像右下:眺望ゼロ

 

今回の装備

 

7時50分三国山到着

スタートして1時間40分ほどで、三国山山頂に到着。ここでも眺望ゼロのため、水分補給だけして、すぐさま折り返す。

下の真ん中の画像は、一瞬小雨になって三国山方面が見えた瞬間。右の画像は多分ホタルブクロ。岩手の山を駆け回っていた頃、よく摘んでは酢漬けにして食べていたし、この袋の中にお酢を入れて、お酢がこぼれないように口で塞いで、少しずつお酢を飲んでいた記憶がある。

そんな懐かしい記憶が蘇ってきたよ。山はやっぱりいいなぁ。

で、まもなくスタート地点の道の駅箱根峠というところで、今回初めて「人」に会った!お若い男女のトレイルランナー。雨が結構降っていたけど、そんな装備で大丈夫?と思うぐらい軽装。「薮がかなり生い茂っているの気をつけて!」と一応アドヴァイスしておいた。きっとオラより経験豊富だと思うけど💦

 

今回走ったコース

復路のコースタイムも1時間50分(休憩含む)。ヌカるんでいたため、コケそうになること4,5回。でも尻餅をつくことなく無事に戻ってこられた。でも脚は薮のでいせ擦り傷だらけ。

実は2度ほど、生き物の気配を感じた。熊ではないだろうが、4本足の生き物だと思う。スリコで買った方位磁石には笛(ホイッスル?)がついているので、口に咥えて、大きな音を出しながら薮の中を進んだよ😆

上の画像は前回と今回の走った記録。ガイリーンのまだ走っていない部分はいずれ走るつもりだが、手っ取り早く一気に一周というのもありかも。ん?大丈夫かぁ??まぁ元気だったらということで。

 

adidas Japan boost(通称:ブルブー)ついに逝く

今回はトレランシューズを履かずにadidas Japan boost(通称:ブルブー)を履いて走ることにした。雨でヌカるんでいるのでこれから先も履けるシューズは履くのをやめようということで。で、今回悪天候のなか、走ったらついに破れてしまった。

帰宅後、すぐにキレイに洗ったよ。7年間、本当にお世話になりました。

さて、今月も半分が過ぎた。北海道マラソンまであと1ヶ月と1週間あまり。1回ぐらい長い距離を走らないとね。ということで、そんな計画を立てています。走れるかなぁ、30km😆

 

んでば、まだ👋 See You Hagain!