Days of Mac and Run

2022年6月に腰椎後方固定術で腰部にチタンスクリューを埋め込んだ元サブ3.5ランナーのジョグブログ

11月月例湘南マラソン & 新規受付について

今年1月に友人から紹介してもらい参加できることになった「月例湘南マラソン」。来月は「湘南国際マラソン」の開催日になるため、今日は今年最後の月例となった。

  

f:id:MacRun:20161106153431g:plain

 

これまで参加した『20㎞の部』のタイムは、次のとおり。

 

01月 1:41:04

04月 1:38:50

05月 1:40:59

10月 1:41:10

 

板橋Cityマラソンで初めて4時間を切った2週間後の4月になんとか100分を切っているが、それ以降はまったくダメダメなタイム。

 

今日はダメ元で、最初から5分/㎞ペースで走ろうと決めていた。このペースで20㎞を走れないようであれば、来月の「湘南国際マラソン(フル)」で4時間を切るのはキビシイと思ったからだ。

やみくもに走ったらまたいつものように後半厳しくなってペースダウンになることは目に見えている。今回はランスマの再放送で金さんが亮さんに指導していた「疲れない走り方」を実践してみた。

 

■前傾姿勢

■重心の真下に足を着地させる

 

上記の2点を意識して走ってみた。

いまさら感がありありだが、『ちばアクアラインマラソン』の結果から反省し、実践してみることにした。

 

そしてその結果は、

f:id:MacRun:20161106151835p:plain

相変わらずレベルは低いが、久しぶりに100分を切った。

さすがに17㎞ぐらいから、かなりしんどくなりフォームも崩れ出したが、金さんの教えどおりに再度フォームを立て直し、ゴールすることができた。

 

帰宅してGARMINのデータをあらためてみたが、ピッチに関してはこれまで見たことがない値だった。

f:id:MacRun:20161106152514p:plain

 

今回、1㎞のペースで一番速かったのは、4分53秒(14㎞地点)、一番遅かったのは、5分14秒でやはり19㎞地点だった。

 

次の大会まであと28日

それまでどのような練習をすればいいのか正直???だが、今回の結果から、やはり初心に戻って金さんの指導のもと練習をしていこうと思っている。

 

------ 最後に「月例湘南マラソン」について書こうと思う。------

この月例マラソンは1977年10月にたった19名からスタートし、今年で40年目に突入した月例大会。2010年には狭いコースのため安全な運営が出来なくなったため、新規登録を中止。しかし愛好者からの強い要請があり2011年の9月と10月の限定で新規登録を再開。その後、2103年からは毎年1月〜4月までの期間限定で登録を受け付けるようになった。次回の初参加受付は2017年1月〜4月まで。既にナンバーを持っている方からの紹介があれば登録ができるシステム。

事前受付は来月(12月)中旬からHPで行われる。詳細はHP参照とのこと。

 

月例湘南マラソン |新規登録|

 

ちなみに『連続賞』と『通算賞』があり、連続5回または通算10回参加で「ゼッケン入りランニング」がいただける。最近デザインが変わり、黄色のランシャツにゼッケンが印字されているよう(未確認です)。女性は赤の袖無しシャツに同じようにゼッケンが印字されている。

f:id:MacRun:20161106155105j:plain

ちなみに参加料は、20㎞の部1,500円也。