Days of Mac and Run

2022年6月に腰椎後方固定術で腰部にチタンスクリューを埋め込んだ元サブ3.5ランナーのジョグブログ

家族で競争、そしてAppleWatchの話題

Training Menu

平均ペース 5min/kmで、

15㎞を走りきる!

Today's Training Data

データ① GARMIN Connect 充電し忘れ(^0^;) 

自動ポーズOFF

距離 データなし

時間 データなし

平均ペース データなし

 

データ② iOSアプリ「runtastic」

自動ポーズOFF

距離 16.16 ㎞

時間 01:21:29

平均ペース 5:02 min/km

 

距離ペース平均スピード時間高度上昇高度下降
5.00 km 4:48 min/km 12.47 km/h 24:08 - 5 m
10.00 km 5:07 min/km 11.69 km/h 49:48 19 m 24 m
15.00 km 5:08 min/km 11.67 km/h 1:15:26 33 m 20 m
16.16 km 5:14 min/km 11.45 km/h 1:21:29 -

Notice Point

今日からGWに突入

5日間も休みがあると、仕事のストレスからも解放されて、気持ちよくJOGができた。

今日は午前中の用事を済ませ、午後3時、家族3人で自宅をスタート。

それぞれペースが違うため、距離を調節し、それぞれが同じ時間に帰宅するようにした。

そのペースが自分はキロ5分。

自信はなかったが、娘の前でかっこ悪いところをみせたくない。必死にキロ5分前後をキープした。でも最後はやはり疲れてしまった。

相方が最初にゴール、そして自分、最後が娘。

金メダルを逃してしまった(^0^;)

でも10㎞を50分切ったのは、初めてかも\(^O^)/

Today's Topics

AppleWatchの話題

まずはこの画像見ていただこう

 

f:id:MacRun:20150502082725j:plain

 

29日(水)にAppleWatchを身につけてJOGをしたことは、前回の記事にアップしたとおりだが、そのあと仕事中に手首がヒリヒリするので、見るとすり切れて赤くなっていた。

 

デジタルクラウンは回しやすいようにギザギザになっているのだが、そのクラウン部分が「尺骨」にぶつかって擦れたのが原因だとわかった。

これって致命的なのでは??

 

いろいろ調べてみると、AppleWatchは右腕につけることも可能だということがわかった。その場合、デジタルクラウンを操作しにくくなるけど…?

そんな疑問が頭をよぎったが、その疑問はすぐに解決した。

 

Apple Watchは、最初にiPhoneとペアリングする際に、右腕に着けるか、左腕に着けるか選ぶようになっている。設定画面でデジタルクラウンを右か左に選択できるわけだ。

まずは設定画面で「一般」をタップ

f:id:MacRun:20150502090233p:plain

「向き」をタップ

f:id:MacRun:20150502090344p:plain

向きを右、クラウンを左に選択

f:id:MacRun:20150502090259p:plain

すると画面が一回転して、右腕に装着が可能となる

 

f:id:MacRun:20150502091037j:plain

自分の場合、右腕につけることの一番のメリットは、アプリJAL Countdown」を使えること

 

f:id:MacRun:20150502091126j:plain

飛行機に乗るときにApple Watchに2次元バーコードを表示し、touchしやすくなるメリットがある。

f:id:MacRun:20150502090513p:plain

JOGの際は、左腕にGARMIN、右腕にAppleWatchをつけて走ることにしよう。

 

画像はOS Xアプリケーション「Promotee」を使用。

Promotee

Promotee