Days of Mac and Run

2022年6月に腰椎後方固定術で腰部にチタンスクリューを埋め込んだ元サブ3.5ランナーのジョグブログ

川崎国際多摩川マラソン(ハーフ)

初のハーフマラソンに参加。

しかも大会名に「国際」がついているインターナショナルな大会。
(でもどこにも外国人ランナーを見つけられなかった)

スタートは等々力競技場

 

否が応でも気持が高ぶる

計測用のチップをランニングシューズにつける

f:id:MacRun:20170504062132j:plain

スタート地点はトラックかとおもいきや、トラックに整列したのち、競技場の外からのスタートだった


この時点で緊張と興奮が最高潮に。
血圧200はこえていたかも…(^0^;)

 

自己目標タイムごとに集合してスタートとなるが、自分は2時間〜2時間09分のグループに。最終グループのひとつ前である。

 

スタート合図を待つランナー。先頭は遙か彼方の前方。

f:id:MacRun:20170504062301j:plain

スタート合図も聞こえないままに、そろそろと動き出す集団に合わせてスタート。ここから21.0975㎞の孤独な戦いが始まった。

スタートから約3分ほど経ったところでやっとスタート地点を通過。

f:id:MacRun:20170504062316j:plain

スタートしてしばらくは、ランナー渋滞のため、自分のペースで走ることができない。スタートから1㎞までのペースは約6分半。

 

ハーフマラソンを2時間切るタイムでゴールするには、1㎞を5分40秒以内で走らなければならない。ということは、1㎞走ったところですでに50秒も遅れている。それを挽回するには、1㎞を5分30秒で5㎞走って予定のペースに追いつくことになる。

 

イヤフォンからはBABYMETALの音楽が流れているのに、冷静に計算できている!!(小学校レベルの算数だが…。)

 

スタート地点からしばらくは一般道を走り、二子玉を目指す。ここまでくると多少は自分ペースで走れるようになる。それでもこんな状態だ。

f:id:MacRun:20170504062325j:plain

二子玉から多摩川の河川敷コースへ。折り返しの12㎞地点まで一気に南下する。ここからは舗装された道ではない。

f:id:MacRun:20170504062333j:plain

しばらくするとトップで走る国学院大学の選手とすれ違った。その見事なランニングフォームにウットリ。

f:id:MacRun:20170504062340j:plain

折り返し地点をすぎた選手と次々にすれ違う。

「速い!!」

そのスピードもさることながら、素晴しいランニングフォームに思わず拍手してしまった。きっと自分の近くを走っていた人たちは、この行為に驚いただろう。

 

素晴らしいものには、その人に伝わるように表現をする。それが自分のモットーでもある。

 

15㎞まではそんな調子で楽しみながら走った。1㎞5分20秒〜30秒のペースである。

 

しかし初ハーフ、やはりそれほどあまくなかった。

15㎞を過ぎたあたりでかなりしんどくなってきた。16㎞を走ったところで5分36秒までペースダウン。

 

ここでエナジージェルを投入。

 

でもかなりしんどい。

 

競技場がゴールということもあり、スタミナを残して最後の競技場内のトラックで派手にラストスパートというのが当初の予定。

 

18㎞では5分46秒、19㎞は5分45秒、20㎞を5分41秒

何とか最後の力を振り絞って、残り1㎞を5分22秒

 

ゴール直前の画像がこちら

f:id:MacRun:20170504062348j:plain

ゴールを過ぎてイヤフォンから聞こえてきた最終タイムは2時間を超えていた

はやりこの年になって初のハーフマラソンで2時間切りは無理だったかぁ

あと少しだったのに…。


でも無事完走できたことに、ホッとしながら記録証発行所へ向かった。

 

f:id:MacRun:20170504062414j:plain

 

 係員が自分のゼッケンナンバーを打ち込むと、カタカタという音を立ててプリンターから記録証がプリントアウトされた。

 

「おめでとうございます。2時間切ってますよ。」

 

「えーっ!!!!ホントだ!!!」

 

大喜びで撮った画像がこちら

 

f:id:MacRun:20170504062424j:plain

 

グロスタイム:1時間59分56秒

ネットタイム :1時間57分43秒

ストレッチもほどほどに、一緒に走った友人が写真を撮ってくれた

 

f:id:MacRun:20170504062437j:plain

一緒に参加した元バンド仲間は7.5㎞付近で棄権。先月末の大阪マラソンで怪我をした足首が完治していなかったらしい。

 

それでも初のハーフで2時間切りをしたことをとても喜んでくれた。

 

朝、最寄りの駅で待ち合わせ。会場に着くと大きなシートを広げて、荷物置き場を確保。ストレッチしたあと「軽く走ろう!」と1㎞ほどジョギングして身体を温めた。

 

そんな彼の何気ない気遣いで、目標を達成できたのかもしれない。

 

さて次の目標はいよいよフルマラソン。

来年の大きな目標になりそうだ。

 

Lapは次のとおり

距離 ペース 平均スピード 時間 高度上昇 高度下降
1.00 km 6:27 min/km 9.28 km/h 6:52 5 m 5 m
2.00 km 5:32 min/km 10.83 km/h 12:33 14 m 7 m
3.00 km 5:14 min/km 11.43 km/h 17:34 6 m 6 m
4.00 km 5:18 min/km 11.29 km/h 23:16 8 m 11 m
5.00 km 5:20 min/km 11.22 km/h 28:21 8 m 4 m
6.00 km 5:22 min/km 11.17 km/h 33:22 17 m 13 m
7.00 km 5:24 min/km 11.11 km/h 39:02 11 m 23 m
8.00 km 5:20 min/km 11.22 km/h 44:44 9 m 6 m
9.00 km 5:23 min/km 11.12 km/h 49:47 7 m 9 m
10.00 km 5:10 min/km 11.60 km/h 54:49 10 m 12 m
11.00 km 5:25 min/km 11.06 km/h 1:00:25 17 m 18 m
12.00 km 5:26 min/km 11.02 km/h 1:06:07 19 m 17 m
13.00 km 5:26 min/km 11.02 km/h 1:11:06 12 m 12 m
14.00 km 5:30 min/km 10.91 km/h 1:16:49 14 m 16 m
15.00 km 5:31 min/km 10.86 km/h 1:22:29 12 m 11 m
16.00 km 5:36 min/km 10.69 km/h 1:28:13 21 m 10 m
17.00 km 5:38 min/km 10.63 km/h 1:33:52 - 14 m
18.00 km 5:46 min/km 10.40 km/h 1:39:28 11 m 3 m
19.00 km 5:45 min/km 10.41 km/h 1:45:21 17 m 14 m
20.00 km 5:41 min/km 10.53 km/h 1:51:01 8 m 12 m
21.00 km 5:22 min/km 11.15 km/h 1:55:56 - 2 m
21.77 km 6:52 min/km 8.72 km/h 2:01:11 18 m 9 m